「哲学」摸写のための下書き
元画は
哲学 1907年カンヴァスに油彩 430×300cm1945年インメンドルフ城にて焼失
これは何がダメなのかな。クリムトが描いた縮小版下絵より迫力もなければ構図のバランスもよくないぞ。縮小版下絵と完成画を比較すると、スフィンクスの眼と下辺の女性のポーズおよび眼が異なる。「開眼する唯一の存在」に何か意味があるに違いない。着色するまでもない。こいつも書き直しだ。
元画は
哲学 1907年カンヴァスに油彩 430×300cm1945年インメンドルフ城にて焼失
これは何がダメなのかな。クリムトが描いた縮小版下絵より迫力もなければ構図のバランスもよくないぞ。縮小版下絵と完成画を比較すると、スフィンクスの眼と下辺の女性のポーズおよび眼が異なる。「開眼する唯一の存在」に何か意味があるに違いない。着色するまでもない。こいつも書き直しだ。
13Monkeys
art & copy & fake. youno senichiによるartisanブログです。模写を中心に好きな絵画などを紹介させていただきます。
0コメント